時差ぼけ対策に役立つアロマ
無事に到着しましたー。 二年ぶりのヨーロッパ。
なんだか懐かしいような、帰ってきた感じです。
あいにくの小雨、気温は16℃とかなりひんやりですが、
今20時なのに、まだ明るいです^^ 今の季節、ヨーロッパは日が長いんです。
ホテルに到着して、近くにあるスーパーに行って、とりあえずの食料と飲み物をゲット。
(海外のスーパーってたのしい♪)
そして。。。 現地時間の22時くらいにアロマバスに入るのが私の時差ぼけ対策。

まずはすりおろしてあるラベンダーとヒースを入れたお湯で
顔のハーブスチーム。 これでくすみを一気に解消。
水溶性のハーブの成分を浸透させたお湯ができるので、そのままお風呂に入れます。

ここで早く寝てしまうと、時差ぼけLet’sスタート!になってしまうので、
眠いのを我慢して現地時間に合わせるんです。 あ~眠いです。
アロマバスの後、たっぷりマッサージをして睡眠というスタイル。
シャンプーリンスはいつも使うオーガニックのもの。
石鹸はサロンで使うオーガニック
のラベンダーソープ。 好きな香りに囲まれるって幸せ。
バスソルトは重いので、近くの現地スーパーで調達したフランス産岩塩約50gに
ベティバー(学名Vetiveria zizanoides)4滴と
ジュニパー(学名Juniperus communis)6滴を混ぜてお風呂へ入れました。
ベティバーは私の卒業論文で取り上げた思い入れのあるオイル。
土の香りのするベティバーの香りを嗅ぐと
体も地上に着いたと自覚するようで、時差ぼけにはおすすめ。
これからの現地時間に体を合わせるには重宝するオイル。
ベティバーはイネ科の植物の〝根〟から採れたオイルなのですが、
ベティバーの背丈は1~2m近くにも関わらず、
その根は地下1.5mにまで張り、見た目以上に根が深いのが特徴の植物です。
面白いのが、ベティバーはそんな植物の見た目通り、どしーんと地に根をはるような
安定した心の落ち着きをもたらしてくれます。
そんなベティバーにプラスしたジュニパーはDETOX効果が高く、
むくみを軽減させてくれます。
この二つは疲れたロングフライトの後にもってこいの2本。

現地調達した小麦麦芽のクラッカーにチーズとハムを乗せてお手軽ディナー。
(いや、おつまみか?!笑 ヘルシーだしいっか~)
今日は到着日だから、ワインはご褒美。 今日だけ・・・。 今日だけ・・・。

アロマテラコッタにラベンダーとヒノキを垂らして、
今ちょうどお部屋がやさしく香り始めたところです・・・
では、ゆっくりながーい眠りにつきます。 おやすみなさーい。
なんだか懐かしいような、帰ってきた感じです。
あいにくの小雨、気温は16℃とかなりひんやりですが、
今20時なのに、まだ明るいです^^ 今の季節、ヨーロッパは日が長いんです。
ホテルに到着して、近くにあるスーパーに行って、とりあえずの食料と飲み物をゲット。
(海外のスーパーってたのしい♪)
そして。。。 現地時間の22時くらいにアロマバスに入るのが私の時差ぼけ対策。

まずはすりおろしてあるラベンダーとヒースを入れたお湯で
顔のハーブスチーム。 これでくすみを一気に解消。
水溶性のハーブの成分を浸透させたお湯ができるので、そのままお風呂に入れます。

ここで早く寝てしまうと、時差ぼけLet’sスタート!になってしまうので、
眠いのを我慢して現地時間に合わせるんです。 あ~眠いです。
アロマバスの後、たっぷりマッサージをして睡眠というスタイル。
シャンプーリンスはいつも使うオーガニックのもの。
石鹸はサロンで使うオーガニック

バスソルトは重いので、近くの現地スーパーで調達したフランス産岩塩約50gに
ベティバー(学名Vetiveria zizanoides)4滴と
ジュニパー(学名Juniperus communis)6滴を混ぜてお風呂へ入れました。
ベティバーは私の卒業論文で取り上げた思い入れのあるオイル。
土の香りのするベティバーの香りを嗅ぐと
体も地上に着いたと自覚するようで、時差ぼけにはおすすめ。
これからの現地時間に体を合わせるには重宝するオイル。
ベティバーはイネ科の植物の〝根〟から採れたオイルなのですが、
ベティバーの背丈は1~2m近くにも関わらず、
その根は地下1.5mにまで張り、見た目以上に根が深いのが特徴の植物です。
面白いのが、ベティバーはそんな植物の見た目通り、どしーんと地に根をはるような
安定した心の落ち着きをもたらしてくれます。
そんなベティバーにプラスしたジュニパーはDETOX効果が高く、
むくみを軽減させてくれます。
この二つは疲れたロングフライトの後にもってこいの2本。

現地調達した小麦麦芽のクラッカーにチーズとハムを乗せてお手軽ディナー。
(いや、おつまみか?!笑 ヘルシーだしいっか~)
今日は到着日だから、ワインはご褒美。 今日だけ・・・。 今日だけ・・・。

アロマテラコッタにラベンダーとヒノキを垂らして、
今ちょうどお部屋がやさしく香り始めたところです・・・
では、ゆっくりながーい眠りにつきます。 おやすみなさーい。
| 旅行にアロマのお話 | 11:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑