アロマボランティアCocoroのブログ記事をこちらにも^ ^
いつもブログを通して活動を見守って下さる皆さま、
本当にありがとうございます。
.................................................................
事務局も陸前高田・大船渡市の現地チームCocoroリアスも、
年始から少しずつ事務作業を始めています。
昨年も皆様からの変わらぬご支援を頂き、
13回目となる陸前高田市内での活動を行うことができました。
活動を行ったことで、現地チームCocoroリアスのメンバーは更に結束し、
今年は自分たちで連絡を取り合い、
練習会も積極的に行っていきたいと話していました。
練習会の会場費やボランティア保険代など様々な場所で
皆様からの寄付を役立てさせて頂いています。
早速、現地からの “リアス通信” が届きました。


今年は震災から6年目となります。
“忘れないでほしい”という現地の声を、
今年は “忘れられないために何ができるか?”
支援をただ提供するだけではなく、
現地と一緒に『考える』一年にしたいと思っています。
本年もどうぞCocoroを宜しくお願いいたします。
ランキングに参加中です。読んだしるしにクリックをお願いします。
アロマボランティアCocoroのホームページはこちらからhttp://aroma-jubilee.com/charity.cocoro.htmlハートフェルトプロジェクト
http://aroma-jubilee.com/Heartfelt.html活動への寄付はこちらから
http://aroma-jubilee.com/charity.donation
※Cocoroの活動はすべて皆様からの心温かい寄付で続けられています。寄付は現地で借りるレンタカー代や燃料費・物資代、活動時の民宿代の一部、現地メンバーのボランティア保険代などに役立てさせていただいています。息長く必要とされる心のケアに役立てるため、どうかご支援の程、よろしくお願いします。
- 関連記事
-